両替で最もお得でオススメできる方法は?海外旅行

私は海外旅行へ行く際に、毎回現地の通貨を両替するのですが、やっぱり一番お得な手段でやりたいので、今回はハワイで色々と比較して試した結果をお伝えしたいと思います。

せっかくなら、一番お得な手段で両替したいと思うので、ぜひ参考にされてみてください。ちなみに毎回、多額を両替するのではなく私は概ね3〜5万円分くらいを毎回両替しています。

目次

一番お得なオススメの両替手段は?

いきなり結論になってしまうのですが、一番安くできたのは、Wiseでした。とにかくレートが安いのが大きいです。ただ、ATM手数料を考えると、例えば1万円分だけ下ろそうとしても、手数料が700円もかかるので、その場合にはあまりお得感はありません。

ただ、結論だけ聞いても、どういったところと比較して、どのくらい得になったかなどわからないと思いますので、比較した手段や今回は条件を統一するため、5万円を米ドルに交換した場合で比較しています。

以下は2025年8月6日の為替レートを元に出しています。

レート手数料貰えるドル
大黒屋(日本)152.0円328.9ドル
羽田空港152.8円327.2ドル
ホノルル空港153.2円現在は閉鎖330.2ドル
現地両替所151.5円330.3ドル
海外キャッシング148.6円700円(ATM利用料)332.7ドル
Wise147.3円700円(ATM利用料)335.7ドル

大黒屋 日本国内の両替所はオススメ? 152円 第4位

日本国内の両替所は、大黒屋以外にも銀行やATM型両替機などいろいろとありますが、比較的競争力の高い大黒屋を例に出してみました。8月6日の時のレートは、152円で羽田空港よりも若干レートが良かったです。

私は大黒屋の新宿店を見たのですが、店舗によっても異なるので詳しいレートは実際に店舗へ足を運ぶとわかります。恐らくは地方の店舗の方がレートは良いかもしれません。

大黒屋のメリット大黒屋のデメリット
日本にいるときに良いレートで両替できる店舗へ行くのが面倒くさい

羽田空港 日本の両替所はオススメ? 152.8円 第5位

羽田空港には、出国手続き後にトラベレックスがあります。一番手軽に両替できる両替所です。成田空港も同様にあります。

何も準備せずにとにかく両替できればOKの場合には一番オススメですが、どうしてもレートは他の手段と比べると、かなり悪いので、その点は要注意です。

羽田空港のメリット羽田空港のデメリット
旅行の途中で手軽に両替できる空港はレートがかなり悪い。。

ホノルル空港 現地の空港両替所はオススメ? 153.2円 第6位

ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)は以前両替所があったのですが、現在は改修に伴いなくなってしまいました。ただ、ATMや銀行は空港内にいくつかあります。

そのため、ホノルル空港で着いてから両替しようと考えている方はATMなどを利用する他ないため、日本の空港で済ませておくのが良いでしょう。

ただ、空港からは、UberやLyftなどのサービスで主要地に行くのが一般的で、その場合には一切現金も利用しないので、後ほど案内する現地の両替所などを使うのも一つの手です。

空港からのアクセスについてはこちらのブログで詳しく解説しています。

ホノルル現地の両替所でかえる アラモアナやワイキキなど 151.5円 第3位

ホノルルの現地にある両替所は場所によっては、比較的レートが安いです。私が見た限りでは、パシフィックマネーエクスチェンジが一番レートが良かったです。

ただ、レートがめちゃくちゃ悪いところもいくつかあります。私が知る限りでは、アラモアナセンターにある両替所やインターナショナルマーケットプレスは、レートがめちゃくちゃで通常の+10円くらい悪いレートになっているケースもあります。ぼったくりのようなレートなので、やめておいた方がいいです。

また、円が足りず、ドルから円にできない両替所も多くあるのでその点も注意しましょう。

クレカでATMキャッシング 148.6円 第2位

クレカでのキャッシングもレートはとても良いのでおすすめできる方法の一つです。クレカでのキャッシングのメリットとしては、多額の日本円を持ち歩く必要もなく、必要な時にお金を下ろせる点です。

ただ、ATM手数料が〜700円程度かかってしまうことがあり、引き出す際は、ある程度まとまった金額を引き出した方がお得です。

そして引き出した後の話ですが、日本帰国後にすぐにカード会社へ連絡して返済をする旨伝えると、電話した日までの利息で計算してくれます。そうすると5万円前後を5日間借りたくらいですと、100円前後の利息にしかならないので、ほぼ気にする必要のないレベルになります。つまり利息は数十円とかになるため、実質的にほぼ気にすることはありません。

WiseでATM引き出し 147.3円 第1位

Wiseは、色々な通貨を一元的に管理できるようなサービスです。一般的な利用方法は海外からの送金を受け取ったりする時に利用します(フリーランスで海外の方と仕事をして給料をWiseで受け取るようなイメージ)。

Wiseの特徴としては色々な通貨をオンライン上で管理し、為替レートが圧倒的に安いところです。

まずはここに例えば5万円を入金し、それを米ドルに変えます。その際の為替レートは他の両替所よりも圧倒的に安く、ほぼリアルタイムのレートと変わらないのが特徴です。そしてその米ドルをATMで引き出すことでお得に米ドルへ両替できることになります。

デメリットとしては、事前にWise開設手続きが必要なのと、ATM利用料がかかってしまう点です。ATM利用料はWiseではなく、ATM側で設定しており、国によっては料金がかからないケースもあります。

まとめ

今回は、実体験を踏まえ、どこの両替所が一番お得なのか?どういった両替方法が一番お得なのかを検証してみました。

あまり旅行行かない方や為替レートなどがあまり気にならない方であれば、現地の両替所で両替するのが一番いいと思います。ただ、旅行によく行く方やなるべく安価に手続きしたい場合は、Wiseがおすすめです。

Wiseと似たサービスだと、PayoneerやPaypalなどもありますが、ATMで引き出す機能を有していないため、海外旅行などには不向きになってしまいます。

ぜひ、うまく活用してお得に海外旅行を楽しんでください!

目次