遊び場– category –
-
ハワイの鉄道スカイラインに乗ってきた!車両基地の場所なども紹介
今回、鉄道が大好きな子供と2023年に開業したハワイの鉄道スカイラインに乗ってきました。スカイラインは、今後、ホノルル空港やアラモアナセンターまでを結ぶ路線になる予定です。実際に乗ってわかった運賃、乗り方、各駅の情報、路線図などをまとめて解... -
ハワイアンレイルウェイに子供と行って大興奮!予約や行き方は?
電車大好きの子供とハワイへ行った際に、電車関係の施設はないかなーと色々と探していたところ、ハワイアンレイルウェイを見つけました!ガイドブックを見てもあまり情報がなかったので、今回は、実際に行った内容をブログでまとめてみました。 ハワイアン... -
【ディズニーシー】切り絵サービス体験!値段や待ち時間は?
ディズニーシーのスリーピーホエール・ショップの切り絵サービス(似顔絵)を体験してきました。値段やフレーム、待ち時間、所要時間、写真でいけるか?キャラクターなど実体験をブログで紹介します。似てない?なんて思ったりもしたのですが、ブログで感想... -
【子連れ】遊び場スポットに迷った時に役立つサイト特集!
週末やGW、大型連休の際に子供とどこ行こうか悩みことはありませんか?そういった時に、遊び場・週末などで調べても、なかなか希望のものが出てきません。 そんな時に役立つ検索の仕方やオススメのサイトをまとめてみました。ぜひ活用して子供が喜ぶ遊び場... -
稲毛海浜公園プール(いなぷー)の有料VIPエリアを解説
2024年、夏休みに稲毛海浜公園プールの有料エリアであるダイヤモンドシートを利用しました。今回は、ゴールドシート、INAPOOシート含めそれぞれの比較や夏休みのいなぷーの混雑状況なども合わせて実体験レポートします。 また、駐車場の状況などもFAQで解... -
【埼玉】出羽公園|電車や貨物列車が見える公園を体験ブログ
うちの子供は大の電車好き。電車が見える公園を日々探しています。電車といっても、一番好きなのはなぜか貨物列車です。そんな貨物列車がたくさん見える公園を探していたところ、見つけたのが出羽公園です。 この公園では、貨物列車を見ながら滑り台をした... -
こども夢の商店街を初体験して色々わかった攻略術
先日、小学1年生の子供が、こども夢の商店街でお店を出して、店長さんとして頑張ってくれました。今回は、初めての出店でしたが、やる前は色々とわからないことが多かったですが、やってみてわかったコツや攻略術などを含めて体験談としてまとめてみました... -
【解説】子供とフライト・オブ・ドリームス(フライトパーク)!楽しめる?
名古屋・中部国際空港にあるフライトパーク(フライト・オブ・ドリームス)に5歳と3歳の子供と行ってきました。2021年末にリニューアルした施設の遊び方、混雑状況、子供のキッズエリアの遊び場など最新の状況をブログでご紹介します。 フライトオブドリーム... -
【実体験】大阪万博を攻略!初心者向け!オススメのパビリオンも
私は通期パス(年パス)を取得して、平日土日と何度か大阪・関西万博行ってます。 テレビやニュースでは様々な情報が錯綜してる気がするのですが、私が実際にかかった入場時間や中の様子、個人的な人気のパビリオンランキングや攻略法などを実体験解説してみ... -
電車カードがもらえる駅はどこ?もらい方など子供が習得!笑
電車カードがもらえると聞いたことはあるけど、電車カードのもらい方やどこでもらえるのか?そもそも運が良くないと貰えないのか?駅員さんに聞くのか?など少しわからないことも多いと思います。 私の子供は電車がとても大好きで、すでに色々な駅で電車カ...
12