-
【ブログ】ヒルトンハワイアンビレッジの子連れ旅行レビュー!
夏休みにヒルトンハワイアンビレッジワイキキのホテルに子供と2人だけで3日間泊まりました。ヒルトンのプールやスライダーを体験した様子、無料アップグレードの方法、メリットやデメリット、おすすめアクティビティなど色々とブログ形式でまとめていきま... -
【船橋市場】一般開放日/ふなばし楽市などを解説!子供におすすめ
先日、子供と船橋市場のふなばし楽市に行ってきました。行ってみたら、めっちゃ楽しかったので、一般開放日やふなばし楽市のことなどの詳細をブログにまとめました。船橋市場についてよく知らないと、一般客はいつ入ることができるのか?中はどんなふうに... -
子連れでANAのプレミアムクラスに実際に搭乗。赤ちゃんや子供も平気?対策は?
先日、0歳の娘・2歳の息子とANAのプレミアムクラスに乗りました。子連れや赤ちゃん連れでプレミアムクラスに乗るのは不安ですよね。機内でうるさい!など注意されないか?空港ラウンジなどは利用できるかなど疑問に思われている方へ参考になればと思い搭乗... -
【78M】ANAプレミアムクラス搭乗記。最前列はオススメ?
つい先日、ANA78M(B787-8)のプレミアムクラスに乗ってきました。このプレミアムクラスは、国際線のビジネスクラスのシートで、通常のプレミアムクラスよりもとっても快適でした。 この記事では、国際線仕様のプレミアムクラスでのオススメの座席や機内食な... -
最新【ハッピーアワー】ハワイのウルフギャング体験!チップは?
先日、ハワイ・ホノルルの本場ウルフギャングステーキに行ってきました!ハッピーアワーは何時から?予約は必要?メニューは?子供は?チップは?など様々な疑問を実体験を交えながらブログで紹介していきます。 ハワイのウルフギャングはもちろん値段は高... -
【カウチシート】ANA子連れ5歳子供と体験した感想ハワイ便!
2024年5月、ANAの A380フライングホヌのカウチシート(ANA COUCHii)を子連れで改めて体験してきました。行きは、4席を僕と子供の2人で、帰りは3席のカウチシートを利用しました。乗り心地、広さ、快適さ、料金、フライングホヌとは?など色々とブログ形式で... -
2025【プラレール博】子供と行って、混雑状況や予約方法など解説
2025年もGWに開催されるプラレール博!私たちは毎年、プラレール博に行っています。 今回は、2024年に開催された東京・池袋プラレール博に子供と行ってきた様子をもとに例年の混雑状況や2025年の予想などもまとめています。これから行かれようとしている方... -
【中山競馬場】うまキッズルームは子供にオススメ!予約方法など解説!
子供と中山競馬場内にある屋外公園のうまキッズひろばと、室内にあるうまキッズルームに行ってきました。 今回は、実際行ってみた感想やうまキッズルームの予約方法や状況、うまキッズ広場の遊具など詳細情報をブログで解説します。 中山競馬場は大人より... -
【攻略】ANAライフソリューションサービスでプラチナ達成!
若い頃から念願だったプラチナステータスへやっと到達しました。今回、ANAのライフソリューションサービスでプラチナステータスを達成したので、達成までの旅程や利用したサービス、決済額の攻略方法などを解説していきます。 2025−26年に攻略を目指すため... -
ハワイ・ホノルルのJCB、楽天ラウンジに子供と行ったので解説!
ハワイ・ホノルルには、楽天ラウンジ、ANAラウンジ、JTB・JCBラウンジなど日本人向けの無料休憩所がたくさんあります。今回は、そういったお得なラウンジやバス、ベビーカーの貸出など情報をまとめてみました。 現在、円安と物価高でとてもお金のかかるホ...